アジア(太平洋)ベテラン卓球選手権大会とは
この大会は、Asia (Pacific) Table Tennis Veteran Union(ATTVU本部香港・会長Peter Ma)が主催する大会です。
2006年の香港大会を皮切りに、2024年の韓国城南市大会までアジア各国を会場に15回開催されてきました。
日本で初めて開催されました2017年の焼津大会では、日本をはじめ、中国、香港、韓国、台湾、シンガポール、モンゴル、タイ、マレーシアなど17か国、総勢883名の選手が参加されています。
2025年10月には日本・横浜市で開催されることが決定されました。世界から多くのベテラン選手のご参加をお待ちしております。
Asian (Pacific) Veteran Table Tennis Championships
History of competition
1th 2006 Hong Kong
2th 2007 Manila, Philippine
3th 2009 Chinese Taipei
4th 2010 Singapore
5th 2011 Kota Kinabalu, Malaysia
6th 2012 Tianjin, China
7th 2013 Bangkok, Thailand
8th 2014 Jeju, Korea
9th 2015 Ho Chi Minh, Vietnam
10th 2016 Bandung, Indonesia
11th 2017 Yaizu, Japan
12th 2018 Foshan, China
13th 2019 Chinese Taipei
2020~2022 cancellation
14th 2023 Bangkok, Thailand
15th 2023 Seongnamu, Korea
16th 2024 Yokohama, Japan
Asia (Pacific) Table Tennis Veteran Union(アジア(太平洋)卓球ベテラン連合)とは
Asia (Pacific) Table Tennis Veteran Unionは2004年に設立されました。メンバーにはオーストラリア、ブルネイ、中国、香港、インド、インドネシア、日本、韓国、マレーシア、マカオ、ニュージーランド、フィリピン、スリランカ、シンガポール、台湾、タイ及び米国が含まれます。
趣旨
・卓球を通して健康的なライフスタイルを促進します。
・大会は、毎年様々な国や地域で開催されます。
・プレイヤーはゲームを楽しむだけでなく、様々な国の文化についても学ぶことができます。
・大会を通して「幸せな卓球」を実現します。
・私たちは友情とお互いへの相互尊重に焦点を当てています。
資格
・40歳以上、すべての性別、国籍、他者を尊重し、ゲームのルールを尊重します。
アジア(太平洋)卓球ベテラン連合ATTVU
URL:Asian (Great Pacific) Table Tennis Association (attvu.com)
アジア(太平洋)卓球ベテラン連合日本事務局について
アジア(太平洋)卓球ベテラン連合日本事務局(ATTVU JAPAN)はアジア(太平洋)卓球ベテラン連合の趣旨に賛同し、2020年6月から準備を進め、2023年2月に発足しました。アジア(太平洋)卓球ベテラン大会の日本国内における普及促進を図り、2025年の横浜大会開催に向けて関係団体との連絡調整等を行うことが目的です。皆様のご支援、ご協力をお願いいたします。
(役員)
会長:唐橋和之(東京)
副会長:富岡成一(東京)
理事長:中村孝太郎(神奈川)
副理事長:千葉秀樹(東京)
理事:高林博光(東京)
理事:今井啓成(東京)
理事:新井 創(東京)
理事:勝 英雄(関西地区担当)
理事:向井あつ子(東海地区担当)
理事:吉田眞由美(東北地区担当)
理事:中村有美(国際担当・シンガポール)
理事:Kishlay Chandra(経理担当・東京)
理事:袴田保雄(事務局・東京)
監事:森田博隆(神奈川)
相談役:池ヶ谷登喜雄(静岡)
特別顧問:河原 智(神奈川)
事務局所在地
東京都渋谷区代々木1-13-3 唐橋卓球代々木店内
活動状況
2020.08.19 第1回打ち合わせ 事務局(準備会)
2020.11.11 第2回打ち合わせ 事務局
2020.11.11 第3回打ち合わせ 事務局
2022.08.24 第4回打ち合わせ 事務局
2022.10.12 第5回打ち合わせ 事務局
2022.12.28 第6回打ち合わせ 鶴見
2023.02.22 第7回打ち合わせ 事務局 (正式発足)
2023.04.04 第8回打ち合わせ 事務局
2023.06.27 第9回打ち合わせ 事務局(総会)
2023.07.06 日本卓球協会星野副会長と情報交換
2023.08.17 第10回打ち合わせ 事務局
2023.08.18 日本卓球協会星野副会長、宮崎専務理事と面会、後援依頼
2023.09.18 横浜市卓球協会河原会長と面会、協力依頼
2023.10.03 第11回打ち合わせ 事務局
2023.11.14 神奈川県卓球協会近藤会長、長谷部理事長、加賀谷事務局長と面会、協力依頼
2023.11.14 第12回打ち合わせ 事務局
2023.12.08 日本卓球協会星野副会長よりアジア太平洋ベテラン卓球大会横浜2025の後援承認の連絡
2023.12.15 バンコクで開催されたATTVU役員会議で2024年韓国城南市大会、2025年横浜大会承認
2023.12.20 横浜市への後援依頼
2024.01.18 第13回打ち合わせ 事務局
2024.02.27 第14回打ち合わせ 事務局
2024.04.02 第15回打ち合わせ 事務局
2024.06.04 第16回打ち合わせ 事務局(総会)
2024.07.02 第17回打ち合わせ 事務局
2024.08.06 第18回打ち合わせ 事務局
2024.09.17 第19回打ち合わせ 事務局
2024.10.6~10.10 アジア(太平洋)ベテラン2024韓国城南市大会役員3名派遣
2024.10.08 アジア(太平洋)卓球ベテラン連合役員会議 韓国城南市体育館
2024.10.29 第20回打ち合わせ 事務局(臨時総会)
2024.11.18 香港本部代表団、韓国代表の横浜武道館視察対応、歓迎昼食会開催
2024.12.03 第21回打ち合わせ 事務局
2025.01.28 第22回打ち合わせ 事務局